morita friend school

ひとりでは できなくても
みんなとなら できることがある

morita friend school

個性豊かな小中高生が通っています
みんなで遊んだり、勉強したり、体験に出かけたり
ひとりひとりの自分らしさを大切に
こどもたちの小さなチャレンジに伴走しています

教室風景 課外活動

こどもにも 大人にも安心を
「おとな相談室」

こどもはもちろん保護者の皆さんにとっての
身近な相談相手・こどもの成長を共に見守る
パートナーであれたら、と思っています

お悩みや困りごとなどあれば
いつでも気軽に声をかけてください

無料の個別相談・お試し体験の
お問合せ・申込はこちら

小学生

ひとりひとりが 自然体で過ごす
「みんなの遊び場」

所子教室 所子教室

お絵描きしたり、宿題したり、かけっこしたり。ひとりひとりのペースで自由に過ごしています。それぞれの主体性を⼤切にしながら、みんなにとって⼼地よい場所になるよう取り組んでいます。

ポイント自分が出せる 自由にできる

● 自分のペースで自由に過ごせる
● いろんな大人や友だちとも関われる
● やってみたい、にチャレンジできる

日時
水曜 17:00〜18:15
対象
小1〜6年生 (定員20名程度)
※小5・6年生は相談の上、中高生クラスでの参加も可能です
料金(月額)

・全て税込表示です
・年度費(施設利用・備品教材・印刷費・保険料等):5,500円を年度ごとに別途頂戴しています
・毎月3回の開校になります(月に1回休校日があります)
・1ヶ月の無料お試し体験ができます

※小5〜6年生は大山口・名和で勉強する事もできます(下記会費)

場所
旧所子保育所(大山町所子218)
お問合せ・申込はこちら

中高生

自分と向き合い 自分のペースで学ぶ
「ちいさな塾」

名和教室 名和教室

なにをやってみたいか、どんな事ができるようになりたいか。ひとりひとりが自分と向き合いながら勉強しています。それぞれの意思やペースを大切に、こどもたちのチャレンジをサポートしています。

ポイントひとりひとりに ていねいに

● 自分のペースで学べる個別の勉強スタイル
(教科・進度・時間もそれぞれ)

● 少人数を複数のスタッフでサポート
(質問もしやすい・テストの振り返りもできる)

● 進路選択や高校入試も伴走
(特色・推薦入試の志望理由や面接・作文も対応)

日時
火木 19:15〜21:30 名和
水曜 19:30〜21:00 大山口
対象
中1〜高3年生 (定員20名程度)
料金(月額)
※参加日は名和・大山口の両開校日(火・水・木)からお選び頂けます

※週2回と週3回の会費は変わりません
・全て税込表示です
・年度費(施設利用・備品教材・印刷代・保険料等):15,000円を年度ごとに別途頂戴しています
・各月に休校日があります
・1ヶ月の無料お試し体験ができます

※通信制高校のレポートなども伴走

場所
名和(大山町富長159-1 BIKAI 2階 トリコ内)
大山口(大山町所子521 合銀跡地 2階 hyaku内)
お問合せ・申込はこちら

体験活動

やってみたい を やってみよう
「モリフレクラブ」

体験活動 体験活動

やってみたいけど、一人じゃちょっと不安。そんな事も一緒にやればできるかも!みんなの「やってみたい」をモリフレでサポートしています。

※体験活動はスクールに通っていなくても参加可能です
※サポートしてほしい持ち込み企画も歓迎

体験活動のお問合せはこちら

持ち込み企画例

釣りに行ってみたい
きれいな石を探しに行きたい
みんなでごはんを作りたい
地域の食材を使って出店をしたい
他校との交流イベントをしたい
など


その他の活動例

みんなで田植え&稲刈り
大学生とサマースクール
なかよくなるゲーム大会
卒業生おつかれさま遠足
など

代表

森田 圭


「育つ」ってなんだろう?


苺を育てている私は、こどもたちの姿と重ね、ときどきそんな事を考えます。

一人ひとり違うから、答えは1つではないんだと思います。
でも、だからこそ、面白いのかも。

こどもたちは、いろんな場所や機会、人との関わりを通して、自分らしく変化していく姿を見せてくれます。

私も、こどもたちと共に遊び、共に学びながら、
「育つ」ってなにか、を考えていきたい。

モリフレは、家とも学校ともちがう「こどもたちの応援サポーター」として、これからも地域の中にあり続けたいと思っています。


森田 圭
1988年大山町生まれ・育ち
米子東高校・神戸大学発達科学部卒(教育系学部)

モリフレ通信はこちら
理念や想いをつづっています

お問合せ・申込

無料の個別相談・お試し体験のお申込・各種お問合せについては、モリタフレンドスクール公式LINEもしくはメールよりご連絡ください

LINE@でのお問い合わせ
LINE@
メールでのお問い合わせ

メールアドレス mrst.daisen@gmail.com までご連絡ください